すべての工場に「AIの眼」を
私たちは、製造業の現場が抱える「見えない非効率性」を解消するため、物理的なオペレーションを理解するAIを開発しています。これは、大企業だけのものではありません。すべての工場にAIを導入し、生産性の壁を打ち破ることを目指します。
現場の課題:見えないムダが、あなたの利益を蝕む
人手不足とコスト高騰に悩む製造業の現場では、「もっと効率化したい」という思いがあっても、どこにムダがあるのか、誰の動きが最適なのか、把握するのは困難でした。従来の効率化ツールは、高額で導入も複雑。その結果、現場の「勘と経験」に頼るしかないという、ジレンマが生まれていました。
Zeteohのソリューション:スマホだけで、現場をデータ化
私たちのプラットフォーム「TRAILS」は、この課題を根本から解決します。
簡単、低コスト
従業員が持つスマートフォンが、現場の動きを捉えるセンサーに。何百万円もする専用システムは不要で、導入にかかる期間もわずか数日です。
「見える化」で本質的な改善
誰が、いつ、どこで、どう動いているのかを客観的なデータで「見える化」。ボトルネックや非効率な動きを特定し、科学的な改善が可能になります。
未来への布石
収集されたデータは、将来的なAIによる自動化や予測分析の基盤となります。今から、あなたの工場を未来に備えた「スマートファクトリー」に変革できます。
Zeteohが描く未来
私たちは、この技術を世界中の工場に届け、製造業のあり方を変革しています。中小企業から大企業まで、すべての現場がAIの恩恵を享受し、持続可能な成長を実現する。それが、私たちの使命です。
チーム
私たちは、情熱を持って仕事に取り組み、お客様に最高の結果を提供することに専念する多様な個性を持つチームです。

ヤン リギリ
共同創業者 / CEO
ブルターニュ、フランス
AI分野で10年以上の実績を持つテクノロジーリーダー。ABEJAなどの先進スタートアップ企業でシニアAIエンジニア・プロダクトマネージャーを歴任。東京工業大学で物理学および応用数学を学ぶ。化学工場での実務経験も併せ持つ。

リギリ 聡美
共同創業者 / COO
青森県、日本
IoT・エッジAIカメラ領域で5年以上の実績を持つマーケティング戦略家。IoT企業にて製品開発から商品化まで携わり入退室管理、在庫管理、混雑度可視化、屋内測位ソリューションの市場展開を牽引。2022年、米国大使館(東京、ソウル)主催の包括的な経済成長を促進する取り組みであるPOWER Acceleratorプログラムに選出。同ピッチコンテストにて準優勝。

高橋 俊夫
販売マネージャー
東京都、日本
B2B ソフトウェア業界で20年以上の経営幹部として豊富な実績を持つビジネスリーダー。JBCC株式会社にて上級営業として活躍、CEOを7年以上務める。エンタープライズセールスとビジネス成長戦略に精通。

カール・グスタフ エクルンド
経営・工業アドバイザー
ヨーテボリ、スゥエーデン
製造業界で40年以上の経験を持つビジネスリーダー。直近では17年間にわたりヘガネスジャパンの社長を務める。現在は自身のアドバイザリー会社を経営し、複数の異なる産業企業と協働している。またスウェーデン商工会議所の会頭も務め、自動車産業および産業機器分野において深い知見と国際的なネットワークを有している。

サミール ハムーデイ
エンジニアリング スケール アドバイザー
東京都、 日本 & パリ、 フランス
Microsoft、Googleで10年以上のエンジニアリング経験を持つテクノロジーリーダー。Google Mapsテクニカルプログラムマネージャーを経て、現在はユニコーン企業Molocoのグローバルカスタマーエンジニアリング責任者。クラウド、機械学習、アドテック領域に精通。

セブラン フェラン
エンタープライズソリューション アドバイザー
パリ、 フランス
保険業界のITオペレーション、Google Japanでのクラウドプリセールスエンジニアを経て、現在はChromeのプライベート広告技術のテクニカルコンサルタントとして活躍。15年以上のIT業界経験を持ち、クラウドインフラストラクチャー、広告テクノロジーに精通。2019年には日本でクラフトビールとレストランのビジネスを共同創業。
